お店一覧に戻る

バッドカンパニー(YESグループ)トクヨク

くるみ

くるみ

29歳 T157 B85(D) W58 H87



69/平均83
削除0件 未承認0
くるみ
5月12日18時00分
by くるみ
★5/8(水)のお礼☆
「亀の甲より年の功」って言葉がありますが、
辞書に載ってる説明では、

"年長者は、長年経験を積んでいるだけに、若者には及ばない知恵や技能がある。さすが年長者だけのことはあると、称賛することば。(甲と功の音が似ているから出来た言葉)"

ですが?

亀は万年というくらいだから長生きという意味ではむしろ人間の年の上をいってるんじゃないかと思いまして、調べてみました??

あくまで人の解釈というところですが、納得できたものとしては、
?大昔は亀の甲羅に傷をつけて、国の命運を占ったりしてたことから、
そんな占いに頼るよりも、年長者の知識や経験はたいそう素晴らしく耳を傾けるべきだという説
?一部の亀の甲羅は、鼈甲(べっこう)と言われ、とても高級なものにもなりうるが、それよりも年長者の知識や経験は、かけがえのない財産という説

いつも話を聞いてて思いますが、
年齢もさることながら、当たり前だけど、自分とは違う人生を歩んでるからこそ、
自分がしていないような苦労や体験を通して、いろんな経験をしてきた人は
やっぱり自分にはない考え方や物の見方ができたりするし、
尊敬すべきところがたくさんあるなぁと思います????

ちなみに亀の甲羅は人間でいうところのあばら骨らしく、
人間だったら、写真のようになるんだって〜



いや、シュールすぎる!

先日もわざわざ来てくださって、
ありがとうございました゚+.(*ノωヾ*)♪+゚



?会ったことないけど会ったことない社長様
 答えを聞いたら「それだ!」ってなるけど、ド忘れしてる時って本当に思い出せないんですよね〜(///∇///)しばし考えて、正解が出てきて良かったです?社長様と話してると、知らなかったことがたくさんあるので、面白いんですよね?

?人混みは嫌いじゃない社長様
 始まる前からって可愛すぎますよねっ( *´艸`)あのエピソードを思い出して度々ほっこりしてます?特に子供だと敏感に感じ取ったりしそうですが、そんな中でも、全力で一緒に楽しもうとする社長様の気持ちが伝わったんだろうなと思いました?

石の上にも三年と言いますが…
それも石次第だと思います?

今日もいちにち
頑張ります(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

女の子ページへ

彼女の
体験談

読む 69 書く

お電話の際に「フーコレを見た!」とお伝え頂くだけで、掲載店にフーコレの重要性を伝えることができ、当サイトが活性化しますので、ご協力をお願い申し上げます。